オタク専門の街コンは確実に彼女が出来る!
オタク専門の街コンをご存じでしょうか。詳しくは、オタク趣味といわれる漫画やアニメ、ゲームといった趣味がある人の街コンです。これらの趣味に理解をしている人も参加できる場合もあります。そのため、男女共にオタク趣味がない人でも、そのような異性に理解を示している人も参加していることがある街コンです。
基本的に趣味が同じ人は意気投合しやすい!
街コンは初対面の人にもスムーズに会話ができる人に強みがあるといえるでしょう。趣味が同じ人は初対面でも話がしやすいです。自分の好きなことで会話が盛り上がるので、次も会ってみたいと思います。
もちろん、この趣味が同じで話が盛り上がる関係から、恋人関係に持ち込めるかどうかはまた別の話です。しかし、趣味が同じという点を生かしつつ、徐々に距離を縮めていけば可能性は高いといえるでしょう。趣味が同じというだけで、すぐに付き合うという言葉を出さない方がよさそうです。オタク趣味の人の多くは、恋愛経験が少なめという場合が多いので、異性に警戒する人もいるからです。
オタク趣味に理解を示す人もねらい目
オタク趣味ではないけれど、異性のオタク趣味には寛大という人もいます。実は、オタク趣味の人は浮気率が圧倒的に低いことが理由のひとつといえるでしょう。オタク趣味の人は基本的に浮気に時間を使うのであれば、漫画やアニメ、ゲームに時間を使いたいと思っています。
誰でもちょっとした趣味はありますが、それがただオタクと呼ばれる趣味なだけ、そう思うと特別視しなくてもいいのかもしれません。オタク趣味であっても、生活に支障をきたさない範囲であれば構わないと考える人もいます。
オタクといってもひとくくりにはできない
オタク趣味をどこまでの範囲に広げるかによって、彼女ができるかどうかも違います。女性アイドルグループのオタクはどうしても男性が多いのですが、同じ趣味の女性を探すのはなかなか難しいものです。
また、彼氏があまりにも女性アイドルにはまっていることを好まない女性も当然います。デートの予定もアイドルオタクを理由に断ってくるのであれば、女性側からフラれる可能性もあります。オタクの趣味によっては、彼女ができた場合、これまでと比べて控えた方がいいこともあるでしょう。
まとめ
オタク専門の街コンは全国で開催されています。基本的にオタク趣味の人インドア派なので、同じオタク趣味がある人か、インドア派で理解を示してくれる人がいいでしょう。しかし、あまりにも趣味に没頭して彼女のことを二の次にしていると、あっさりフラれてしまうこともあります。彼女ができた場合はこれまでと比べて趣味を少し抑えることも考えるようにしてください。