街コンイベントの詳しい詳細内容を知りたいです!
街コンって聞いたことあるけど、実際にどんなことをしているのか、参加したことない人からすれば街コンイベント未知の世界ですよね。出会いを求めて参加をしてみたいけど、どんなことをするのか不安だからんかなか一歩が踏み出せない。それなら街コンイベントは何をしているのか下調べしておきましょう!あなたに会った街コンを探してみてくださいね。
街コンとは?
そもそも、街コンと言う言葉は「街を盛り上げるための合コン」の造語です。街を盛り上げるためのものなので全国各地で街コンイベントは行われています。少ない規模でも100人程度、大規模でしたら300人程度の参加者がいます。普通の合コンよりたくさんの人に出会えるので、自分の気に入った人に出会える可能性が高いです。
街コンイベントの種類
街コンでも小規模なもの大規模なものがあり、特徴がそれぞれあります。自分にあった街コンイベントを見つけてみてください。
- 大規模な街コン
大規模な街コンは300人程度の参加者が集まり、街全体を使って行われています。1件のお店を使うのではなく、複数のお店を移動するのです。出会いも楽しめ、食事も楽しむことができます。より多くの人と出会いたい人におすすめです。
- 小規模な街コン
小規模な街コンは100人程度の参加者が集まります。こちらは1件のお店の中で行われます。移動もなく異性の数も大規模に比べると少ないので、一人一人とゆっくり話が楽しめるのです。
- 趣味コン
趣味コンとは、同じ趣味を持つ者同士が出会える街コンです。趣味コンと言っても種類は数多く、「アニメコン」「ゲームコン」「テニスコン」「読書コン」など様々です。一人で参加する人がほとんどなので、周りの目を気にせず参加できます。趣味の話で盛り上がるので、楽しいこと間違いなしです。
- 年齢限定の街コン
年齢別に区切ってある街コンです。「20代限定」「30代限定」などと分かれており、同年代の人と出会うことができるので、恋愛に発展しやすいです。年代によってお店の雰囲気も変えて行われるので、会場の雰囲気が思ったのと違ったなどはないでしょう。
街コンイベントの参加の流れ
街コンイベントに参加するには、まず申し込みが必要です。自分に合いそうな街コンの種類を選び、申し込みをしましょう。
参加当日の流れ
- 受付をする
まずは指定されている受付会場で受付をします。イベントによりますが基本的には「身分証明できるもの」「参加証明できるもの」が必要になるでしょう。イベント開始30分前から受付が始まることが多いです。慌てることのないように余裕をもって行くようにしましょう。
- お店に移動しプロフィールカードを書く
受付が終わったら、指定されている店舗に移動します。お店に着くとプロフィールカードが渡されます。プロフィール内容は基本的に「名前」「出身地」「年齢」「職業」「趣味・特技」「好きなタイプ」などよくある内容です。ちなみに大規模な街コンの場合ですが一人で参加すると、知らない同性とペアを組まされるので少し気まずいです。注意してください。
- 街コンスタート
自然と男女で座るようになっていますので、始まったら「初めまして~」と自己紹介をしましょう。プロフィールカードを見せ合い話をしていきます。1店舗内だけの街コンの場合は、30分ごとに席替えが設けられており、男性が席を移動します。大規模な街コンの場合は、始め30分~1時間は席に座って相手と話をし、そのあとはフリータイムです。好きなお店に行き来できるので気に入った相手を探しましょう。「この人いいな!」と思ったらすぐ連絡先を交換しておきましょう。席替えをしてしまうので後で交換するとなるとなかなか難しいです。イベントにもよりますがゲームタイムなどイベントを盛り上げるための催し物もあるので「何か話さなきゃ」など考えなくても自然と話せるのでお話が苦手な方でも楽しめますよ。
まとめ
街コンイベントは参加しやすいように工夫されています。お話が苦手でも話すきっかけのプロフィールカードやゲームタイムなどがあるので、恥ずかしがり屋さんでもなんとかなります。何事にも楽しんで参加するほうが実際に楽しいものです。新しい出会いがあることを願って楽しんで街コンに参加してみてください。