初めての合コン・コンパで上手く行く方法をご紹介
合コンはまずは見た目が勝負といわれており、清潔感のない人や奇抜な人は恋愛候補から脱落する可能性があります。確かに見た目がよいと上手くいきそうですが、実際はそれよりも大切なことがあるのです。まとまった人数で食事やお酒を楽しんでいるからこそ、思わぬ場面でその人の性格が出てしまうこともあります。どのような人が合コンで上手くいくのでしょうか。
親しみやすい人がモテる
合コンはその日の2時間ほどで勝負が決まるものなので、できるだけ壁のない人がモテます。話しかけやすい人、自然にまわりの人に話しかける人です。さらに、笑顔が素敵、清潔感がある、気が利く人はかなりポイントが高いでしょう。
食事やお酒を楽しむ場であるため、自然に気を遣ってお皿に料理を盛り付けてくれる人には注目が集まりやすいでしょう。お店の人への対応にもそれは現れます。意外と見られているので気を付けましょう。「お皿、新しいのに変えようか?」「ビールのおかわりは?」など、しつこくない程度に動いてくれる人が素敵です。
相手の名前を呼ぶことで距離が近づく
相手の名前を呼ぶと、一気に距離が近づきます。名前を呼ぶときは、いきなり馴れ馴れしい呼び方はしないでおきましょう。自己紹介のときに、「○○って呼んでください」と本人が言っていれば話は変わってきますが、最初は苗字に「さん」付けをするか、ファーストネームにさん付けが望ましいでしょう。
特に男性の場合は初対面の女性にでもすぐに馴れ馴れしくするという印象を与えてしまいます。逆に女性の場合は○○くんといきなり呼んでも、そこまで悪い影響はないと思われます。意外とイマドキの男性はできれば女性側からアプローチしてきて欲しいと思っています。
話をしていて楽しい人だと思ってもらえるかどうか
合コンで恋人ができる人のほとんどはコミュ力が高めです。話をしていて楽しいと思える人であり、相手を満足させることができる人。同性にも好かれるタイプであることは間違いないでしょう。
今日で終わりにしたくないと思った場合は、別れ際に連絡先の交換をしましょう。勇気が出ない、相手から声が掛かるのを待っているだけでは合コンで成功することはできません。
まとめ
はじめての合コンで上手くいく人はほんの一握りです。できれば、この機会に素敵な出会いがあればいいのですが、実際に会ってみないと次に続くかどうかは分からないものです。何度か合コンを経験していくと、段々その場にも慣れてくるので、立ち振る舞いも自然になり、恋人ができる可能性が高まるでしょう。